勉強になる!小学生の社会科見学【日本銀行本店】

 

中学受験を控えている麦子と一緒に

「楽しく・学んで・経験する」をモットーに時間を見つけて お出かけしています。

今回は 日本銀行 のご紹介をいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

日本銀行本店とは

 

日本銀行をみなさんご存知かと思いますが、、、、

実際にどんなことを行っているのか????

日本銀行では 「物価の安定」と「金融システムの安定」を達成するために いろいろな業務を行います。

日本銀行の役割には 大きくは3つあります。

  1. 発券銀行としての役割:日本銀行券の発行
  2. 政府の銀行:国債や税金を預かって、公共事業や公務員のお給料を払うなど。
  3. 銀行の銀行:市中銀行から預金の一部を預かったり、貸し出したり。

国の金融の役割の中心を果たすことから「中央銀行」と呼ばれます。

1番身近なところで言うと、1.の「お札のお金の発行」でしょうか??

(硬貨は造幣局で作られています)

そんな日本銀行へ実際に行ってみました。

 

こども向けサイト「にちぎん☆キッズ」は お子さんにわかりやすく書いてあるのでオススメです!

にちぎんキッズ : 日本銀行 Bank of Japan
にちぎんキッズの内容をマンガ化した金融教育教材(PDFファイル)がダウンロードできます

 

予約方法

 

日本銀行本店の見学予約サイトから予約ができます。

日本銀行本店見学予約サイト | BOJ Tour

予約の開始は見学希望日の90日前の9時30分からです。

以前は予約不要で入れる当日見学があったようですが、現在はコロナウイルス感染の流行により事前予約のみのようです。

 

実際に行ってみて

免許証などの身分証明書(子供は健康保険証)を持参し、

見学者入り口である西門から入ります。

 

とっても美人な広報の方に身分証明証を提示した後、建物内に入ります。

空港のようなX線手荷物検査を行い、その後 荷物をロッカーに預けることができます。

見学中は基本的に撮影不可ですが、地下金庫と1階の一部は撮影可能でした。

最初に会議室のようなところで動画を見て、その後は広報の方が施設内を歩きながら説明してくださいました。

→ホームページより画像拝借

地下金庫の扉があまりに分厚くて、重そうでビックリしました。

重いので扉を開ける時は 数人がかりで開けるようです。

日本銀行を設計したのは東京駅も設計された辰野金吾氏。

建物がモダンでとても素敵でした♡

 

最後に

 桜が満開の中、日本銀行の見学へ行って来ました。

建物の前に植えてある桜並木がとっても綺麗で感動!!

60分間ずっと立ちっぱなしで説明を受けるので、体力のない我々親子にはなかなか大変でしたが

日銀の中に入ることができて麦子も喜んでいました。

  

まとめ

 

おすすめ度: 小学生☆★★★★ 乳児・幼児☆☆☆☆☆

対象は小学校5年生以上(小学生4年生以下は入館不可)

混雑度:空いている

費用:無料 

見学時間: (1)9:30~10:30、(2)11:00~12:00(3)13:45~14:45(4)15:15~16:15です。(4月25日以降から(3)13:45~14:45の時間帯も実施されます)

最寄駅:

東京メトロ半蔵門線「三越前駅」B1出口、東京メトロ銀座線「三越前駅」A8出口

JR神田駅南口から徒歩6分、JR東京駅八重洲口北口から徒歩8分

住所: 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町2-1-1

駐車場:なし 

雨の日:○

連絡先: 03-3279-1111(代表)

URL:  https://www.boj.or.jp/